初めての方へ

当施設を初めてご利用いただく方は、同意書へのサイン(登録)が必要です。
※店内でもご記入いただけますが、事前にこのサイト上でご記入頂くとスムーズです。
※最大6名様まで同時にご登録いただけます


みなさまに安全に楽しんでいただくためのルールです。
【トランポリンを跳ぶ方へ】
・トランポリンは危険を伴うスポーツです。施設の利用にあたり同意書へのサインが必要です。
・18歳未満の方がご利用いただく場合、保護者の同意が必要です。
・安全面や衛生上の理由から、トランポリンを使用する際は原則、ソックスの着用をお願いしております。
・トランポリンを独占することのないよう、他のお客様と譲り合って、ご利用下さい。
・施設内で走り回ることは、他のお客様にとって迷惑となるため禁止です。
・初心者の方は、宙返りなど危険を伴う行為は原則禁止です。

👀見学の方へ👀
・見学の方はトランポリン周囲のクッションパッドには乗らないよう、お願いいたします(クッションパッドが損傷します)。
・保護者の方は、お子様がルールを守って遊べるよう、監督をお願いいたします。

🚙お車でお越しの方へ🚙
・路上駐車は近隣の方へのご迷惑となりますので、お控え下さい。
 契約駐車場以外への駐車は、トラブルになります。場所がわからない場合は、必ずお問い合わせください。
・公道へはみ出しての駐車は、近隣住民の方へご迷惑となります。
 駐車が苦手な方もスタッフがご案内いたしますので、ご安心ください。
・駐車スペースには限りがあります。終了後はすみやかな出庫にご協力ください。
ふりがな
お名前
生年月日
複数名同時登録されたい方はこちらをタップ・クリック ※お名前・生年月日は登録されるみなさま分必要です
2人目 ふりがな
2人目 お名前
2人目 生年月日
3人目 ふりがな
3人目 お名前
3人目 生年月日
4人目 ふりがな
4人目 お名前
4人目 生年月日
5人目 ふりがな
5人目 お名前
5人目 生年月日
6人目 ふりがな
6人目 お名前
6人目 生年月日
住所
電話番号
緊急連絡先の電話番号
緊急連絡先のお名前
本人との関係

プライバシーポリシー

トランポリンスタジオ グラビティ・ゼロ(以下、「当施設」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
  1. プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  2. プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
  1. 当施設は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当施設の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
  2. 当施設は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当施設や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当施設が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
  2. ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
  3. ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
  4. ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
  5. ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当施設に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
  6. 代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
  7. ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当施設がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
  8. 上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
  1. 当施設は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    1. 法令に基づく場合
    2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合

      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。

    1. 当施設が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
  1. 当施設は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当施設の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
  1. ユーザーは、当施設の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当施設が定める手続きにより、当施設に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  2. 当施設は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)

当施設は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 当施設が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。




よくある質問


当施設をご利用いただくお客様からよく寄せられる質問をFAQ形式でご紹介します。
ここに無い内容もお気軽にお尋ねください。

トランポリンの経験はないのですが、大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です!未経験の方には基本的な跳び方を無料でお教えします。

事前に予約は必要ですか?

いいえ、予約制ではありませんので必要ありません。いつでもお好きなときにお越しください。ただ土日や祝日など、混雑が予想される場合は事前にメールや電話で予約いただくことも可能です。
※「駐車場」の予約はできかねます。駐車場が満車の場合は一度受付までお越しいただければ、次に停められる目安の時間帯をお伝えいたします。

どんな服装で行けばよいですか?

動きやすい服装であれば私服のままでも大丈夫ですよ。しかしトランポリンは見た目以上に運動量があるスポーツです。 できるだけ着替えをご持参いただくことをおすすめします。またトランポリンを傷つける恐れがあるため、アクセサリーやメガネなどの金属類は外していただくようお願いします。

保護者や付き添いの人も料金がかかりますか?

いいえ。かかりません。料金がかかるのは、実際にトランポリンを使用する方のみです。

3歳未満の子供と訪れる予定なのですが、見学もしくは利用はできますか?

はい、できます。見学の場合、料金は一切かかりません。
また、保護者の方がご利用になる場合は、保護者の方の責任のもとにおいて、保護者1名に対して3歳未満のお子様1名まで無料でご利用いただけます。

18歳未満の場合、保護者の同伴が必要ですか?

初めてご利用される方でも、事前に保護者の方の署名がある同意書をご用意のうえ、ご来店いただければ問題ございません。
また同意書にサインがなくても、電話やメールなどで保護者の方の承諾があればご利用可能です。2回目以降の手続きは必要ありません。
同意書はこちら

トップへ